Fire Engine

消防士→ITエンジニア→研究者

2017-01-01から1年間の記事一覧

Pythonで学ぶUnixプロセスの基礎

先日、自身が主催するPyFukuokaというイベントにて「Pythonで学ぶUnixプロセスの基礎」というタイトルの発表をしました。スライドはこちらです。 speakerdeck.com 内容としては「なるほどUnixプロセス」という本を参考にしています。本書は、Unixの基礎から…

消防士からエンジニアに転職して1年が経った

消防士として働いていた私がゼロからプログラミングを始めて、ITエンジニアに転職してから1年が経ちました。今回は、1年間エンジニアとして働いた今の率直な思いと、1年の振り返りをしていこうと思います。 転職してどうだったか 私はエンジニアという仕事は…

異常検知ライブラリを作ってみた

今回の記事は、前職消防士でゼロからプログラミングを始めた超未熟者の私が、異常検知ライブラリを作った話です。 なぜ作ったか マインド的背景 消防士を辞めてエンジニアに転職してから1年、いろんな技術に触れました。TensorFlow、scikit-learn、Dockerな…

Bokehを用いたビットコイン価格のリアルタイム可視化(Python)

今回はBokehというライブラリを使って、ビットコイン価格のリアルタイム可視化を行う方法について書いていきます。Bokehを使うと、Pythonオンリーで可視化までできるので、非常に便利です。 Bokehとは BokehとはPython製の対話的可視化ライブラリです。対話…

Pythonによる「べき乗法(Power Method)」の実装 - 最大特異値・特異ベクトルを求める

はじめに 理工学の分野において、行列の固有値と固有ベクトルを求める問題に直面することが多々あります。一般に、固有値や固有ベクトルは固有値分解という行列分解で求められますが、これは正方行列に対してのみ定義されています。特異値分解は、固有値分解…

特異スペクトル変換法による時系列データの異常検知(Python)

はじめに 今回は、特異スペクトル変換法というアルゴリズムをPythonで実装します。このアルゴリズムは時系列データの異常検知に対して非常に強い力を発揮します。また、ハイパーパラメータ(人が調整する必要のあるパラメータ)が少なく、比較的チューニング…

プログラマのための数学勉強会@福岡 #6に登壇しました

先日「プログラマのための数学勉強会@福岡 #6」に登壇しました。 maths4pg-fuk.connpass.com こちらがそのときの発表スライドになります。 speakerdeck.com 内容は、正規分布を使って1次元データの異常検知をする話で、理論・実装の詳細は下記の記事に書きま…

1次元正規分布に基づく異常検知の理論とPythonによる実装

はじめに 異常検知とは、大多数のデータとは振る舞いが異なるデータを検出する技術のことです。異常検知は、膨大なデータが収集可能となった現代におけるデータ活用のひとつとして脚光を浴びています。 統計的異常検知の考え方 異常検知にもいろいろ…

Python製の対話的可視化ライブラリBokehを使ってみる

Pythonには様々なデータ可視化ライブラリがありますが、私は最近Bokehというライブラリを知って、その便利さにハマってます!今回はBokehの簡単なチュートリアル的な内容を書きたいと思います。 Bokehとは? Bokehって何?の答えを知るには下記の公式ページ…

Pythonで状態空間モデルを使う(StatsModels)

今回は、代表的な時系列モデルである状態空間モデルをPythonで使う方法を書いていきます。 先日、『時系列データ分析とPython』という記事を書きましたが、今回はその内容の実装部分にあたります。(状態空間モデルって?という方はぜひ前回の記事を見て下さ…

時系列データ分析とPython

先日、『時系列データ分析とPython』というタイトルでLTをしたので、そのときのスライドをこちらに載せておきます。 時系列データ分析とPython from Hirofumi Tsuruta www.slideshare.net LTで話したとは言っても、私自身、数ヶ月前まで時系列データなんて…

【統計】モデル選択とAIC

最近、社内で統計モデリングのバイブル本である『データ解析のための統計モデリング入門』の勉強会を行っており、第4章の部分を担当したので、その際の資料をこちらに載せておきます! データ解析のための統計モデリング入門4章 from Hirofumi Tsurut…

消防士からエンジニアに転職して半年が経ちました

こんにちは!私事ですが、エンジニアに転職して半年が経ちました!以前は消防士という全く違う世界で仕事をしており、プログラムの経験もほとんどないままエンジニアになりましたが、なんとか普通に仕事ができるようになってきました! 今回は、私が転職して…

2017年の目標(エンジニアに転職して1年目)

2016年は私にとって、激動の年でした。何と言っても下記のエントリーにも書きましたが、転職したことが大きな変化の1つです。 blog.tsurubee.tech そもそもプログラミングに初めて触れたのが2016年の1月でした。なので、まだプログラミング自体始めて1年く…